ブログ
-
2022年12月02日
[ BLOG ] 静岡県富士市デザイン勉強会
2022年11月30日(水)静岡県富士市にてデザイン勉強会の講師として、デザインのお話を…
-
2022年11月14日
[ BLOG ] アート展への参加
2018年から参加させていただいているコンパネアート博覧会。今年は2作出展しました。…
-
2022年4月11日
[ BLOG ] これからもマイペースに、ひとつひとつ
この春から、末っ子の息子が進学のため家を出て、一人暮らしを始めました。入れ替わる…
-
2022年3月15日
[ BLOG ] ロゴデザイン作成のコツ
ロゴデザインを作成する時、あなたは何から始めますか。紙と鉛筆を用意しラフスケッチ…
-
2021年4月18日
[ BLOG ] デザイン想、16年目を迎えることができました
裏庭のブルーベリーの様子を見るのが、ここ最近の朝の楽しみになっています。新しい葉…
-
2020年6月14日
[ BLOG ] ケーキ屋さんにケーキがあるのはあたりまえ
個人事業でデザインをするようになって「デザイナーがデザインできるのは、ケーキ屋さ…
-
2020年4月06日
[ BLOG ] 桜と先輩と
この春から、娘が進学のため家を出て一人暮らしをすることになりました。引っ越し作業…
-
2019年4月19日
[ BLOG ] デザイン想、14年目を迎えることができました
いきなりのお弁当画像、失礼いたします、、この4月から下の子が高校へ入学し、夫、娘…
-
2019年3月01日
[ BLOG ] デザイナーは『透明な器』
今年の初めに、地元の公共施設のロゴデザインのご依頼をいただきました。役員さん10…
-
2018年12月18日
[ BLOG ] 最後の授業
2008年から10年間通った、峰山高等学校産業工学科デザイン系統のクラス。昨日は最後の…